マンチェのヘタウマバンド『The Stone Roses』

今日はストーン・ローゼズの12インチを2枚買いました、1万以上お金使った。こんばんは。

今日はその流れでストーン・ローゼズについてお話します。

 

f:id:true_faith83:20180912214342j:plain

 

ストーン・ローゼズは1983年にイギリスのマンチェスターで結成された4人組ロックバンドです。

イアン・ブラウン(Vo.)(通称:マンチェスターのボス猿)

ジョン・スクワイア(Gt.)

マニ(Ba.)

レニ(Dr.)

1980年代のマッドチェスター・ムーヴメントを巻き起こした張本人です。

 

マッドチェスターって何?っていう話をしますね。

マッドチェスターとはだいたい1980年代から1990年頭くらいまでに流行した音楽スタイルです。手数が多いドラムが生み出すサイケなグルーヴが特徴なんじゃないでしょうか。自然と体が動いてしまいます。

 

ストーン・ローゼズはこのマッドチェスターの中でも特に人気だったようで、90年代に流行るブラーやオアシスを筆頭としたブリットポップの原型をつくりあげたと言われています。ブラーの1stを聴けば分かりますが明らかに影響を受けているサウンドです。絶大な人気だったことがわかります。俺は音楽と関係ないけど個人的にドラムのレニがいつもかぶってるバケットハットが好きでよく真似します

 

f:id:true_faith83:20180912230001j:plain

キャリアの途中で所属レーベルを何度か渡り歩いていますが、最初のレーベルと衝突があったらしく、会社に4人とそのマネージャーとで襲撃して青と白もペンキをぶちまけて逮捕されたという話が有名です。バンドとしてはこの上ないネタ話なんではないでしょうか。

 

そんな有名バンドですが下手くそとも言われています。厳密に言えばボーカルが音痴気味ですね。楽器隊はむしろとてもレベルの高い演奏をしている印象です。特にレニのドラムはかなり痺れます。イアン・ブラウンの歌声は不安定気味です。解散直前の96年のレディングでは音を外しすぎて大ブーイングが起きたらしいです。僕も去年武道館にライブを見に行きましたがBegging Youの時の音痴さは凄かったです(笑)。こんなこともあり一部では「ストーン・ローゼズは過大評価されている」という人間もいるようです。

また活動期間も短く、アルバムは『THE STONE ROSES』『Second Coming』の二枚しか出していません。ただこのアルバム、名盤と言わざるを得ません。

耳に残るジョンのギターリフに安定したリズム隊、気の抜けたイアンの声が絶妙に調和しているんですよねー。最高です。これを聴くとき僕はだいたい踊りますね。

f:id:true_faith83:20180912214317j:plain

f:id:true_faith83:20180912231637j:plain

解散後はそれぞれ活動を続けていましたが2011年に再結成して、2016年あたりからは精力的にギグをこなしていましたが、ライブをするために立ち上げた運営が破産してしまい現在は事実上ライブができないという状況みたいです。生きてる間にもう一回は見ておきたいなぁ。

 

代表曲は『She Bangs The Drums』『I Wanna Be Adored』『Love Spreads』『Waterfall』などです。曲がそんなに多くないので正直どれも有名です。個人的には上以外だと『One Love』『Tears』『Begging You』『Fools Gold』『I Am The Resurrection』『Elephant Stone』です。もう全部聴いてみるのがいいと思います。

The Stone Roses - I Wanna Be Adored - YouTube

The Stone Roses - Love Spreads - YouTube

The Stone Roses - Fools Gold (Video) - YouTube

 

ストーン・ローゼズに限りませんがマンチェスターの音楽は本当に魅力的です。一通り聴いてみてはいかがでしょうか?

 

米・サンフランシスコ『No Vacation』

こんばんは。今週はずっと涼しいみたいですね、暑い秋はもう終わり。

今日はサンフランシスコで活動している『No Vacation』についてお話ししていきたいと思います。

 

f:id:true_faith83:20180912010057j:plain

ジャンルはドリームポップというものです。これがなんなのか正直俺もよくわからなかったから調べました。

ドリームポップっていうのはロックの一種であり浮遊感のあるメロディーが特徴で、エコーやリバーブを多用しているもの、らしい。1980年に流行ったこのドリームポップはのちのシューゲイザーに強く影響を与えたみたい。マイブラ、ライド、スロウダイヴがあるのはこのドリームポップのおかげなんですね。

No Vacationの曲は確かにリバーブとかの空間系のエフェクトが多用されていて、聴いていて心地いいものがあります。非常にクリーンなサウンドが耳に残ります。

 

No Vacation - Mind Fields

https://youtu.be/wVuTSfRIUpU

 

もともとデュオで活動していましたが、一度解散したのちに新メンバーを4人加えた5人体制で現在も活動しているようです。去年からはレコード会社と契約を結んだりしてるんでこの先がとても気になるバンドといえます。是非聴いてみてください。

英バンド『New Order』の魅力

こんばんは。バイトバイトバイトの毎日過ごしてます。

さて今日は投稿2日目にしてかなりの有名どころについて書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

今日お話するのはイギリスのバンド『New Order』です。

僕は高校の時聴き始めてからSNSのIDですらニューオーダーから取るほど毎日狂ったように聴いてます。

f:id:true_faith83:20180911002015j:plain

ニューオーダーは元々JOY DIVISIONというバンドを組んでいたバーナードサムナー、ピーターフック、スティーヴンモリスが、ボーカルであったイアンカーティスの死後に、スティーヴンのガールフレンドであったジリアンギルバートを加え結成したバンドです。

結成当初は技術的に未熟であり、アルバムを出すごとに上達していくような感じだったらしいです。逆にローファイとか言われてその下手さが味になってるような部分もあります。音楽って本当にうまさじゃないんだなって痛感させられました。

まぁでも当時のライブ映像とかは本当にひどい演奏です。キーボードは一本指で演奏してるし、これは本当の鍵盤弾きに怒られるんじゃないかな(笑)。なんならボーカルのバーナードサムナーのギターは2018年時点でも下手だと思いますね。

ジャンルはニューウェイブオルタナティブ と言った所でしょうか。自然と体が動くようなグルーヴにリリカルな歌詞が特徴で、とても聴きやすい印象です。 80年代当時から新作のシンセとかを積極的に使ってたバンドとしても有名です。当時のクラブブームに多大なる影響を与えたバンドのひとつです。バンドとしてクラブを経営していた時期もありました。

代表曲は『Blue Monday』『Bizzare Love Triangle』『True Faith』など。その他トレインスポッティングに提供した『Temptation』、サッカーイングランド代表と制作した『World In Motion』なども有名です。 https://youtu.be/SVkq8IEO4tc https://youtu.be/7uEBuqkkQRk https://youtu.be/mfI1S0PKJR8 どの曲もかっこいいので是非聴いてみてください。

米、ボストン・ブルックリンのバンド『Crumb』

 こんにちは、最近は「今日は暑い秋」と呟きながら毎日生活してます。よろしくお願いします〜。

 

僕は音楽をかじるのが得意ですので、今日から音楽を紹介できればと思っています。音楽を自己満足的に紹介したい!けどツイッターはちょっと違うんじゃないかと思ってブログ書き始めますのでよろしくお願いしますー。

さて今日紹介するのはアメリカはボストン、ブルックリンを拠点に活動する『Crumb』です。

続きを読む